春風のブログ

ブログ

適当に書きます

2021年10月

総括 of じゅうがつ: Aセメスターが始まった。特別な実験の始まり。いろいろなネタにトライしたが今のところ全て敗北中。心も身体もあっちへ行ったりこっちへ来たり。

 

10/31 寒くない?ええ寒いよ。寒い⛄

10/30 深夜におべんきょ。心身冷えん(ぴえん)。

10/29 元気 was gone.

10/28 控え室で山手線ゲーム(協力プレイ)をたくさんした。

10/27 小学生なのに冬休みの宿題がarXivに一本投稿することという夢を見た。宿題を出してきたのは物工の某先生だった。気分があまり上がらないので無理に頑張ることをしなかった。

10/26 控え室でヨーヨーを伝授された。

10/25 TSQSという講演者がとても豪華なオンラインセミナー

10/24 無限睡眠大会

10/23 心を浄化

10/22 刺激の多い一週間だった。

10/21 寒いじゃん。他の人が飲んでいるのを見て缶コーヒーを飲んでみる。缶コーヒーを飲んでいるという事実に気を取られて缶コーヒーの印象はない。苦い。

10/20 うどん。

10/19 Haagerup。https://ja.forvo.com/word/haagerup/

10/18 早起き。

10/17 寒くなったことは間違いないが、歩いているときはこのくらいがちょうど良い。

10/16 起床の難易度はいつも高い。

10/15 希釈冷凍機。

10/14 半田付け。

10/13 控室での活動。

10/12 図書館で興奮し、帰宅して萎える。

10/11 講義さんとの真剣なお付き合いは遠慮いたします。

10/10 えーびーしーからっ♪しーをとったら えーびっ!えーびっ!♪

10/9 休日は睡眠が捗る。計算に追われていると一日が終了する。

10/8 特別な実験。

10/7 昼寝。bad day

10/6 研究室振り分けが想像より遥かに厳しい戦いだった。昔からの制度を変えないのはそれでうまくいってるからという話なのですか。

10/5 ノーベル物理学賞発表。物理の学生7人で見ていたのにみんな誰も知らなくてざわついたが一人はふつうに統計物理で有名な人らしく、反省するべきは財団ではなく我々の知識だった。

Q. 研究者って専門とほとんど関係ない話を勉強する時間はどのくらいあるのか。(研究+業務以外に使える時間と同義と思いきやそこからさらに私生活にかかる時間を除くとほとんどないような気がしてしまった。)

10/4 後期が始まった。オンラインなのでさまようことができる。

10/3 計算がうまくいかなくて不貞腐れていた。気分も下がった。今年の夏休みは自分としてはわりとよく勉強した。

10/2 二度寝をキメる。

10/1 インターネットリテラシー